園の様子・行事報告
今年もキュウリが大量収穫です。
2023年7月5日(水)
毎日美味しくいただいています。
空組は地域の方々の協力をいただきながら、きゅうり、トマト、さつまいもを育てています。
4月に苗植えをしてから約2ヵ月が経ちました。
毎日の水やりやお世話を頑張ってきた空組さんの畑にはたくさんのきゅうりが実るようになりました。収穫に向かうお当番さんも、保育園で待っているお友達も、「今日は何本とれるかな?」「あかちゃんきゅうりは大きくなってるかな?」と胸を弾ませてお当番さんが園に戻ってきてくれるのを待っています。
月曜日は収穫量が多く、特に楽しみです。
畑に着くと、きゅうりの多さに大興奮、「わー、たくさんあるよ。こっちにも、ほらこっちにも。」「じゃあ、私は採るね、じゃあ、ぼくは集めるね。」と役割を分担しながら収穫する姿もあります。ちなみに6/26(月)は69本取れました。「今日は食べ放題だね!」と、楽しそうな会話も飛び交っていました。
毎日の給食には空組さんが育ててくれた採れたてのきゅうりがお皿に並び、みんなでいただいています。「おいしいね!」「きゅうり大好き!」「おかわりください!」「空組さんありがとう!」という声も聞こえてきます。きゅうりが苦手だった子も少しずつ食べられるようになったようです。みんなに食べてもらえて嬉しいな、と空組さんのお友達も喜んでいました。
これからも食べ物に、「ありがとう」と感謝の気持ちを持ち、好き嫌いせず何でも食べて、暑い夏を元気一杯過ごしていきたいと思います。

![]() |
美味しい、美味しいキュウリにな~れ! |
---|---|
![]() |
うわぁぁぁぁぁぁぁ、カゴいっぱいだ。 |
![]() |
ぼくが一番に持っていくから、次、交代してね。 |
![]() |
キュウリのチクチク、もう、痛くないよ。 |
![]() |
きれいに洗って、給食の先生に届けよう。 |
![]() |
たくさんのキュウリに、思わず、ウキウキダンス。 |